トップページ > 環境への取り組み

環境への取り組み

未来の地球のために、工学を利用した環境への取り組みは、日本各地で行われているんだ。
みんなの地域では、どんな工学・技術の知恵・技を利用して、環境に取り組んでいるんだろう?

25/10/17(金)
九州・沖縄地区

応用化学分野におけるSDGs達成および環境保全への取り組み
(熊本大学 工学部)

熊本大学は、阿蘇地域および天草地域に2つの国立公園をもつ豊かな緑と水に恵まれた風土・環境にあります。...
25/10/17(金)
東海地区

宇宙機の「汚れ」を光で分解する
(静岡大学 工学部)

宇宙では、人工衛星や探査機のカメラや望遠鏡が「光」を測ることでデータを集めています。ところが、機体に...
このサイトは、国立大学56工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。