免許・資格等 | 資格の概要 | 対象分野 |
---|---|---|
高等学校教員免許状(工業、理科、数学、美術、情報) |
「工業」に関する高校教諭。 「理科」に関する高校教諭。 「数学」に関する高校教諭。 「美術」に関する高校教諭。 「情報」に関する高校教諭。 |
|
ガス溶接作業主任者 |
アセチレン溶接装置やガス集合溶接装置を用いて、金属の溶接、溶断、過熱などの作業を行う際に、作業方法の決定や指導、安全確認などの監督業務を行う者の資格。 | 全分野(一部を除く) |
建設機械施工技士 |
特定建築業の施工現場で、建設機械の運転、施工技術を持った監理・主任技術者として、施工監理を担当する者の資格。 | 全分野(一部を除く) |
安全管理者 |
労働安全衛生法において定められている、作業場所または作業方法に危険がある場合における応急措置または適当な防止の措置などを行う、事業場の安全全般の管理をする者の資格。 | 全分野(一部を除く) |
土木施工管理技士 |
トンネル、河川、道路、ダム、橋梁など、高度な知識を必要とする土木工事現場で、現場監督あるいは主任技術者として施工管理を担当する者の資格。 | 全分野(一部を除く) |
作業環境測定士 |
労働作業者の職場環境での作業環境測定をする者の資格。 | 全分野(一部を除く) |
技術士 |
科学技術に関する高度の専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、評価またはこれらに関する指導の業務を行う者の資格。 | 都市環境分野、機械系分野 |
測量士 |
測量を行う為に必要となる国家資格.測量に関する計画を作製し、または実施する者の資格。測量士補は、測量士の作製した計画に従って測量に従事する。 | 都市環境分野、建築系分野 |
ボイラー技士 |
病院、学校、工場、ビルなどの様々な場所でボイラーを取り扱い、点検、安全管理を行う者の資格。 | 機械系分野 |
自動車整備士 |
自動車の点検・調整整備などに従事する専門技術者の資格。 | 機械系分野 |
建築士 |
日本の国家資格。建物の設計、工事監理等を行う技術者であり,建築士の仕事は意匠系(建物の配置やデザインなどを決める)、構造系(構造的な部分を受け持つ)、設備系(電気や空調などの設備関係を受け持つ)の3つに分かれる。 | 建築系分野 |
電気主任技術者 |
発電所、変電施設等の電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督を行うことができる資格。 | 電気電子系分野 |
無線技術者 |
定められた分野の無線を操作することができる資格。 | 電気電子系分野 |
危険物取扱者 |
火災、その他災害の予防上、危険と思われる物品の取り扱い、またはその取扱いに立ち会う(製造所、貯蔵所で保安の監督)ために必要となる資格。 | 化学系分野 |
廃棄物取扱者 |
一般廃棄物処理施設及び産業廃棄物の維持管理に関する技術上の業務を行う者の資格。 | 化学系分野 |
毒物劇物取扱責任者 |
料、染料、農薬といった毒物、劇物の製造、輸入、販売に関する事業所で、保健衛生上の危害を防止するため、毒物や劇物の取り扱いと保管管理を担当する者の資格。 | 化学系分野 |
火薬類取扱保安責任者 |
火薬類の貯蔵及び消費に係わる保安に関する諸事項について監督する者の資格。 | 化学系分野 |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |