check cup flag gear paper pc window movie
参画校一覧
工学部ってどんなところ?
Facebook
まだ知られていない厳冬期の絶景を求めて

まだ知られていない厳冬期の絶景を求めて

学部情報・オープンキャンパス情報

愛媛大学 工学部

国立大学 4年制大学 共学

 愛媛大学工学部は社会や産業構造の大きな変化に柔軟に対応し、“モノづくり”“システムづくり”ができる、高度な専門知識と実践的技術を身につけた工学系人材の育成を目指します。
 1年次には、工学系共通の基礎的科目を学びます。2年次から、9つの教育コースから1つを選んで所属し、専門分野の特色ある教育プログラムを履修します。また、令和6年4月には、入学時から企業等で実務経験を有する教員が担任となり、大学院理工学研究科で開講される科目を早期履修できるデジタル情報人材育成特別プログラムを設置しました。
 みなさんには、自分の適性や学問領域への関心を見つけ出し、自ら考え学ぶ力をつけるとともに、仲間たちと切磋琢磨する中で互いの価値観の多様性を認め、より広い視野で社会の事象を見ることのできる能力を磨いていただきたいです。
科学技術の発展を支える研究者・技術者を目標として、私たちと一緒に学びを始めましょう。

学校紹介動画

掲載記事

半透明な写真を撮ってみよう
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
半透明な写真を撮ってみよう
2024年2月2日(金)
情報科学と工学の融合を重視して理論と実践をバランスよく学ぶ
授業紹介
情報科学と工学の融合を重視して理論と実践をバランスよく学ぶ
2023年12月1日(金)
環境にやさしい連続液-液抽出装置(HIMEカラム)の開発
環境への取り組み
環境にやさしい連続液-液抽出装置(HIMEカラム)の開発
2023年11月2日(木)
第30回 観てさわって 科学、体験2023フェスティバル
イベント・実験体験会
第30回 観てさわって 科学、体験2023フェスティバル
2023年10月27日(金)
愛媛大学理学部サマースクール「親子で楽しむ科学実験」
イベント・実験体験会
愛媛大学理学部サマースクール「親子で楽しむ科学実験」
2023年8月10日(木)
ナノサイズ化した金属を用いた電気化学
-最強の酸化還元能力を求めて-
なんでも探検隊
ナノサイズ化した金属を用いた電気化学 -最強の酸化還元能力を求めて-
2022年9月30日(金)
鳥人間やってみた
生レポート!現役学生の声
鳥人間やってみた
2022年3月10日(木)
好きなことにまっすぐに!
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
好きなことにまっすぐに!
2021年12月17日(金)
レーザー、結晶、宇宙レベルの超高真空
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
レーザー、結晶、宇宙レベルの超高真空
2021年10月1日(金)
「小学3・4年生対象 親子で遊ぼう!女技の夏休みオンラインサイエンス2021」を開催します
イベント・実験体験会
「小学3・4年生対象 親子で遊ぼう!女技の夏休みオンラインサイエンス2021」を開催します
2021年7月1日(木)
学際的な学びのススメ~プラズマ医療の研究は工学?それとも医学?~
生レポート!大学教授の声
学際的な学びのススメ~プラズマ医療の研究は工学?それとも医学?~
2021年1月8日(金)
海洋プラスチック動態のモデリング
−海岸過程(漂着−再漂流)モデルの開発−
環境への取り組み
海洋プラスチック動態のモデリング −海岸過程(漂着−再漂流)モデルの開発−
2020年9月25日(金)
高圧ジェット水から身を守れ!強くて動きやすい防護服
工学ホットニュース
高圧ジェット水から身を守れ!強くて動きやすい防護服
2020年8月21日(金)
コンピュータの目で細胞の品質を評価する
なんでも探検隊
コンピュータの目で細胞の品質を評価する
2020年4月3日(金)
光によって色が変化する化合物
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
光によって色が変化する化合物
2020年1月31日(金)
愛媛大学工学部生の1日
学生の一日
愛媛大学工学部生の1日
2019年10月4日(金)
挑戦あるのみ
生レポート!現役学生の声
挑戦あるのみ
2019年1月11日(金)
EV(電気自動車)模型を作ってみよう!
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
EV(電気自動車)模型を作ってみよう!
2018年11月2日(金)
3次元CADシステム活用による設計製図・実験実習
授業紹介
3次元CADシステム活用による設計製図・実験実習
2018年9月21日(金)
情報系学科大学生の学生生活
学生の一日
情報系学科大学生の学生生活
2018年2月8日(木)
環境に優しい愛ある「媛カラム」の開発
-送液以外の動力を必要としない新規概念に基づく液-液抽出装置-
なんでも探検隊
環境に優しい愛ある「媛カラム」の開発 -送液以外の動力を必要としない新規概念に基づく液-液抽出装置-
2017年10月6日(金)
低融点合金を使ってアクセサリを作ってみよう
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
低融点合金を使ってアクセサリを作ってみよう
2017年8月4日(金)
ペットボトル・ハイブリッド・ロケット(PHR)を作ってみよう!
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
ペットボトル・ハイブリッド・ロケット(PHR)を作ってみよう!
2017年2月3日(金)
自然災害の科学と災害対策の基礎を学ぶ「防災工学」
授業紹介
自然災害の科学と災害対策の基礎を学ぶ「防災工学」
2016年11月21日(月)
興味のあることに挑戦を!!
生レポート!現役学生の声
興味のあることに挑戦を!!
2016年8月19日(金)
環境的に持続可能な都市交通システムの実現を目指して
環境への取り組み
環境的に持続可能な都市交通システムの実現を目指して
2015年12月24日(木)
模型飛行機を作って、飛ばそう!
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
模型飛行機を作って、飛ばそう!
2015年11月19日(木)
観て さわって 第21回 科学、体験2014フェスティバル
イベント・実験体験会
観て さわって 第21回 科学、体験2014フェスティバル
2014年10月29日(水)
失敗は創造への手がかり
生レポート!大学教授の声
失敗は創造への手がかり
2014年8月25日(月)
【vol.8】きっかけはなんでも良し!まずは自分が楽しむことから!
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
【vol.8】きっかけはなんでも良し!まずは自分が楽しむことから!
2013年12月2日(月)
愛媛大学大学院生の一日
学生の一日
愛媛大学大学院生の一日
2013年8月13日(火)
サイエンスプリンセスプロジェクト
イベント・実験体験会
サイエンスプリンセスプロジェクト
2013年6月12日(水)
些細なことに疑問を抱き、それらをひとつずつ解決していく
生レポート!卒業生の声
些細なことに疑問を抱き、それらをひとつずつ解決していく
2013年3月26日(火)
色素増感太陽電池を作ろう!
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
色素増感太陽電池を作ろう!
2012年10月31日(水)
観てさわって 科学、体験2011フェスティバル
イベント・実験体験会
観てさわって 科学、体験2011フェスティバル
2011年11月9日(水)
中国・四国地区国立大学工学系学部合同入試説明会 「社会に大きく貢献し、やさしい環境をつくる工学~世界の科学技術に貢献する工学部~」
イベント・実験体験会
中国・四国地区国立大学工学系学部合同入試説明会 「社会に大きく貢献し、やさしい環境をつくる工学~世界の科学技術に貢献する工学部~」
2011年8月1日(月)
新しい材料で未来をつくる
生レポート!現役学生の声
新しい材料で未来をつくる
2011年2月22日(火)
酒からダイヤが?~液中プラズマによるダイヤモンド形成~
なんでも探検隊
酒からダイヤが?~液中プラズマによるダイヤモンド形成~
2010年2月8日(月)
川の環境を守る「水制(すいせい)」
環境への取り組み
川の環境を守る「水制(すいせい)」
2010年2月2日(火)

オープンキャンパス情報(1件)

2024年8月9日(金)
11:00-15:50
愛媛大学工学部(城北キャンパス) 〒790-8577愛媛県松山市文京町3
高校生,高専生,高校等既卒の大学進学希望者
教育支援部入試課 089-927-8122
事前申し込み:https://daigakujc.jp/toc_5281.html

8月9日(金)に実施する工学部のプログラムの中には,Webでの事前申込が必要なプログラムがございます。
愛媛大学のオープンキャンパス特設ページ内の事前申込フォーム(「事前申し込み」欄のURLから専用ページへジャンプします。)から、7月3日(水)~ 14日(日)の期間内にお申し込みください。

タイムテーブルおよび実施プログラムは以下からご覧ください。

【★工学部実施プログラムタイムテーブル】
https://www.eng.ehime-u.ac.jp/news/24605_2024opencampus/

【★工学部事前申込プログラム内容(PDF)】
https://www.ehime-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/06/oc20240809-program-eng4.pdf

【★工学部自由参加プログラム内容(PDF)】
https://www.ehime-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/06/oc20240809-free-program-eng3.pdf

『申込時のご注意』
※事前申込は、令和6年7月3日(水)午前9時開始予定です。
※第1部と第2部,両方に申し込むことができます。(その場合は、同じコースへの申込はご遠慮ください。)
※プログラムの終了時間は各コースで前後する場合があります。
※定員に達したプログラムは,申込締切前でも受付を終了します。
 ただし,申込締切前にキャンセルが出た場合,申込が出来るようになりますので,随時,申込ページで確認してください。

※感染症の拡大や自然災害の発生等により、中止となる場合があります。その場合は愛媛大学ホームページでお知らせします。 ※事前申込なしでご参加いただけるプログラムもあります。是非ご参加ください。

学部・学科・コース

機械工学コース・知能システム学コース

人類の福祉や生活の利便性等にとって有益な「もの」を創造し、操作・保全することのできる人材を育てます。

繋がりのある分野

社会基盤工学コース・社会デザインコース

自然との調和を図り、次世代の豊かな都市環境の創造と、地域や国土全体のマネジメントを担う人材を育成します。

繋がりのある分野

材料デザイン工学コース

物質に関連する学問分野を幅広く統合し、材料についての基礎から応用にいたる総合的な教育・研究を目指しています。

繋がりのある分野

化学・生命科学コース

化学によって支えられている現代の豊かな生活を発展継続させるために反応化学・物性化学・生物工学の教育研究をしています。

繋がりのある分野

電気電子工学コース

電気・電子・情報の分野で活躍できる技術者、研究者の育成とこれらの分野で最先端の研究を行っています。

繋がりのある分野

コンピュータ科学コース・応用情報工学コース・デジタル情報人材育成特別プログラム

コンピュータの仕組みから応用までを学習・研究します。日常生活から科学技術まであらゆる分野と関係します。

繋がりのある分野

受賞・表彰

学校紹介動画 掲載記事 オープンキャンパス 学科・学部・コース 受賞情報 学部HP