レインボーブリッジは東京都港区の芝浦とお台場を結ぶつり橋で、ある映画の舞台になり有名になりました。このレインボーブリッジも土木工学によって造られています。工事が行われた場所の地盤は軟弱であったため、多くの地盤改良や現場計測を行い設計に生かされました。このように、適切に設計、施工そして維持管理されることで、現在私たちは安心して渡ることができます。
明石海峡大橋
海峡大橋といっても様々なものがありますが、ここでは明石海峡大橋を紹介します。明石海峡大橋は明石海峡に架かる全長3911m、中央支間1991mの橋で世界最長のつり橋です。このような規模のため、厳しい自然条件に耐えられるように細心の注意と工夫がなされ、暴風は風速80m、地震はマグニチュード8.5クラスという、共に150年に一回程度の激しいものにも耐えられる設計となっています。
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |