トップページ > なんでも探検隊 > 環境に優しい愛ある「媛カラム」の開発-送液以外の動力を必要としない新規概念に基づく液-液抽出装置-

なんでも探検隊

環境に優しい愛ある「媛カラム」の開発
-送液以外の動力を必要としない新規概念に基づく液
-液抽出装置-

2017年10月6日
愛媛大学 工学部
特許第6058789号「媛カラム」

特許第6058789号「媛カラム」

 希土類金属元素(レアアース)は、他の元素にはない特異的な諸物性を有しているために、永久磁石、触媒等最先端産業に欠かせない元素であり、その需要はますます増大しています。従来のレアアースの分離法として、ミキサー・セトラーや往復動式抽出塔などの連続式液-液抽出装置がありますが、これらの装置は、互いに交じり合わない水と油との2液相の液-液界面を多数創出するために、スクリューを高速回転させたり、多数の多孔板を上下に振動させたりするための大きな動力を必要とします。しかし、特許第6058789号で開発した「媛カラム」を用いると、送液以外の動力を必要とせずに2液相の液-液界面を多数創出することが可能となりました。工業的にレアアースを単離するためには、例えばミキサー・セトラーを用いた場合、分離効率を考慮すると約200台必要となります。これらを運転する際には、大きな電力を必要とし、モーターによる騒音は深刻です。しかし、「媛カラム」を用いることによって、これらの問題が一挙に解決します。みなさんも、愛媛大学工学部で、この新しい装置の実用化、さらには多用途への事業展開について研究しませんか?

※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

関連記事

2017-03-03

なんでも探検隊

人間並みに言葉を操る知的システムの実現を目指して

静岡大学情報学部

2014-09-17

なんでも探検隊

凍らせて融かして分ける ~ガラス研磨材のリサイクル~

福島大学共生システム理工学類

2015-03-03

なんでも探検隊

海藻は宝の山-コンブからエネルギーと有用物質をつくる

広島大学工学部

2017-01-20

なんでも探検隊

映像利用の新たな展開を生み出す動的メディア技術

群馬大学理工学部

2017-02-24

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

人工知能と機械学習の基礎を体験しよう ~シミュレーション実験~

琉球大学工学部

2016-09-14

生レポート!大学教授の声

ワクワクする工学の世界に来てみませんか

岡山大学工学部

愛媛大学
工学部

  • 機械工学コース・知能システム学コース
  • 社会基盤工学コース・社会デザインコース
  • 材料デザイン工学コース
  • 化学・生命科学コース
  • 電気電子工学コース
  • コンピュータ科学コース・応用情報工学コース・デジタル情報人材育成特別プログラム

学校記事一覧

なんでも探検隊
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。