check cup flag gear paper pc window movie
参画校一覧
工学部ってどんなところ?
Facebook
まだ知られていない厳冬期の絶景を求めて

まだ知られていない厳冬期の絶景を求めて

学部情報・オープンキャンパス情報

大分大学 理工学部

国立大学 4年制大学 共学

平成29年4月に大分大学工学部から,理工融合の人材を養成する教育研究組織として,理工学部に改組をしました。従来の工学に加え,新たに理学のコースを設け,「創生工学科」と「共創理工学科」を設置しました。この理工学部では,事物の本質を探究する理学とその知見を応用する工学の連携のもとに教育・研究を展開し,新たな科学技術を創造していくことを基本理念とし,自ら課題を発見し,それを自ら解決できる「問題発見力」と「問題解決力」を備えた学生の育成を目指しています。大分大学理工学部で身につけた知識・技術で社会発展に貢献してみませんか。そして,皆さんの将来を意義あるものにしてみませんか。自然に恵まれた旦野原キャンパスで皆さんの入学をお待ちしています。

掲載記事

ペルティエ素子を使った冷却装置
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
ペルティエ素子を使った冷却装置
2024年1月19日(金)
自分を将来へ導く「目標」を持って学ぶ
生レポート!大学教授の声
自分を将来へ導く「目標」を持って学ぶ
2023年10月13日(金)
大分大学理工学部応用化学研究室B4の1日
学生の一日
大分大学理工学部応用化学研究室B4の1日
2023年2月10日(金)
不思議な立体を作ってみよう
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
不思議な立体を作ってみよう
2022年12月23日(金)
ゲリラ豪雨等の災害への対処にむけた取り組み
なんでも探検隊
ゲリラ豪雨等の災害への対処にむけた取り組み
2022年11月25日(金)
大学で過ごして感じたこと
生レポート!現役学生の声
大学で過ごして感じたこと
2022年3月18日(金)
「電気自動車を普及させるためには?」を大学生の視点で考えてみる
授業紹介
「電気自動車を普及させるためには?」を大学生の視点で考えてみる
2021年11月12日(金)
生き物の動きを追跡してみよう!
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
生き物の動きを追跡してみよう!
2021年9月10日(金)
磁石とコイルで内部の傷を探し出せ!
工学ホットニュース
磁石とコイルで内部の傷を探し出せ!
2021年9月10日(金)
人々の生活を助け、人と共働する人工知能
生レポート!大学教授の声
人々の生活を助け、人と共働する人工知能
2021年2月8日(月)
ほこりチェッカー・煙を見てみよう
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
ほこりチェッカー・煙を見てみよう
2020年11月20日(金)
次世代エンジンの性能向上に関する基礎研究(第2報)
環境への取り組み
次世代エンジンの性能向上に関する基礎研究(第2報)
2020年9月11日(金)
実物模型を活用した建築教育
Pict-Labo
実物模型を活用した建築教育
2020年8月28日(金)
自分の興味・関心を大切に
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
自分の興味・関心を大切に
2020年3月13日(金)
偏光万華鏡を作ってみよう
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
偏光万華鏡を作ってみよう
2019年9月13日(金)
燃料電池内部の電流を非接触で見る
なんでも探検隊
燃料電池内部の電流を非接触で見る
2019年8月2日(金)
光を分ける道具を作り、いろんな色を見てみよう
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
光を分ける道具を作り、いろんな色を見てみよう
2019年4月5日(金)
とりあえずやってみよう
生レポート!現役学生の声
とりあえずやってみよう
2019年2月15日(金)
大気圧放電プラズマによる空気・水環境の改善
環境への取り組み
大気圧放電プラズマによる空気・水環境の改善
2018年12月21日(金)
空飛ぶクルマの低騒音化
工学ホットニュース
空飛ぶクルマの低騒音化
2018年11月16日(金)
リハビリテーション×ロボティクス×リサーチ =質の高いリハビリ環境の創成
工学ホットニュース
リハビリテーション×ロボティクス×リサーチ =質の高いリハビリ環境の創成
2018年4月12日(木)
自然界が魅せる形の神秘!迷路状パターンを作ってみよう
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
自然界が魅せる形の神秘!迷路状パターンを作ってみよう
2018年1月19日(金)
現象から方程式、そして数学へ~現象の理解を目指して~
なんでも探検隊
現象から方程式、そして数学へ~現象の理解を目指して~
2017年11月17日(金)
建物をつくる仕事に憧れて
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
建物をつくる仕事に憧れて
2017年9月15日(金)
次世代エンジンの性能向上に関する基礎研究
環境への取り組み
次世代エンジンの性能向上に関する基礎研究
2017年4月7日(金)
立方体万華鏡の製作
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
立方体万華鏡の製作
2016年10月11日(火)
研究仲間と研究装置に囲まれた大学生活
生レポート!現役学生の声
研究仲間と研究装置に囲まれた大学生活
2016年8月29日(月)
【vol.22】苦手克服から開けた道
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
【vol.22】苦手克服から開けた道
2015年12月17日(木)
大分大学大学院生の一日
学生の一日
大分大学大学院生の一日
2015年7月17日(金)
ものづくりで未来を切り開く研究者・技術者に!
生レポート!大学教授の声
ものづくりで未来を切り開く研究者・技術者に!
2010年2月2日(火)

オープンキャンパス情報(0件)

現在登録されているオープンキャンパスはございません。
学部ホームページでは、掲載されている場合がございますので、ご確認ください。

学部・学科・コース

創生工学科 機械コース

機械工学に関する基礎技術と,利用技術に関する教育を重点的に行うと共に,メカトロ二クス,ロボティックスなど制御分野での教育を行います。

繋がりのある分野

創生工学科 電気電子コース

情報科学と計算機科学を基盤とした,情報・知能工学の応用に関する研究を通じ,新世代知的IT革命の担い手となる技術者・研究者を育成します。

繋がりのある分野

創生工学科 福祉メカトロニクスコース

メカトロニクスとは,機械工学 + 電子工学の意。幅広いカリキュラムで,ロボット,ロケット,スマートフォンなど,メカトロ機器の設計と制御の基礎を習得します。

繋がりのある分野

創生工学科 建築学コース

高度化,多様化,国際化という社会のニーズに対応できる豊かな発想力と幅広い知識を持つ建築家,建築技術者,研究者の育成を目指します。

繋がりのある分野

共創理工学科 数理科学コース

数学や応用数学を専攻できる大分県で初めてのコースです。数理科学の魅力を堪能しながら,緻密に論理的に考える訓練をします。

繋がりのある分野

共創理工学科 知能情報システムコース

情報科学と計算機科学を基盤とした,情報・知能工学の応用に関する研究を通じ,新世代知的IT革命の担い手となる技術者・研究者を育成します。

繋がりのある分野

共創理工学科 自然科学コース

自然科学全般にわたる幅広い知識と健全な判断力を有し,科学でもって地域の発展に寄与する技術者,研究者,教育者の育成をしています。

繋がりのある分野

共創理工学科 応用化学コース

全国的,国際的なプロジェクト研究や地元企業との連携を通じ,次世代を担う知識と技術を習得,化学技術によって人類福祉に貢献できる人材を育てます。

繋がりのある分野

受賞・表彰

掲載記事 オープンキャンパス 学科・学部・コース 受賞情報 学部HP