2019年12月6日
私は、幼い頃から、木造の建物や古い街並みを見ることが好きでした。そんな時に、あるテレビ番組で宮大工の特集をしていて、釘などの金属材を一切使わずに木材だけで、何百年も壊れない大きな寺や塔をつくる技術に感銘を受けました。そこから、私は大きな構造物を作る技術に興味を持ち始め、自分も構造物を作る一員となり、構造物の出来上がる様を見てみたいと思うようになりました。
そして、富山大学に進学しました。私の学科では、土木だけでなく建築や都市計画といった社会の基礎から支えるものについて幅広く学ぶことができます。そのため、あまりの興味のなかった授業の課題やテストを受けることはとても大変でした。しかし、いろいろな分野の授業を受けていくことで、人々が安心できる社会の基盤となる構造物を作るためには、幅広い知識と考え方、社会全体について知る必要があると感じました。
私は将来、社会を支える構造物の建設に携わる仕事に就きたいと考えています。私は設計よりも現場に出て、構造物が構築される様子を間近で見て、日々の進展を感じたいと思っています。また、どんな自然災害にも負けず、長期的使用が可能な構造物を作る技術の開発も行ってみたいです。一方で、各都市・地域の特色を生かした「日本らしさ」の残るまちづくりや構造物の構築にも興味があり、これから自分が本当にしたいことをもっと模索していきたいです。
将来目指している(目指していた)職業は何ですか? | 大きな構造物を作る建設系の仕事に就きたいと思っています。 |
---|---|
工学部への進学を決めたのはいつごろ? | 大学進学に向けて将来のことを改めて考え始めた、高校3年生の春です。 |
工学系への進学理由は? | 土木や都市計画系の学問を学ぶためです。 |
大学を選ぶ決め手になったものは何ですか? | 土木、都市計画について幅広い分野から学べることと、国公立であることです。 |
大学では何に力を入れて勉強(研究)していますか? | 構造力学や地盤工学などの構造物に関する分野です。 |
文系の友達・知人と違うな~と思うところは? | 課題やレポート量が多いので、あまり遊ぶ時間がありません。 |
高校時代に理数系の科目は得意でしたか? | 物理は好きですが、あまり得意ではありません。化学は苦手です。数学はまあまあ得意です。 |
高校時代の苦手科目は? | 国語(現代文)と化学です。 |
ニガテ科目克服法や勉強のコツは? | 自分が納得のいくまで問題を解きます。分からないところは先生に聞きます。 |
アルバイトをしていますか? | 長期休みに短期バイトです。 |
クラブ・サークル活動などをしていますか? | 写真サークルに入っています。 |
工学部に来て大変なことは? | 理数系の課題は難しくレポートの量が多いので、休日のほとんどが課題をすることに時間が取られます。 |
工学部に来てよかった事は? | 興味のあることをたくさん学べることです。 |
掲載大学 学部 |
富山大学 都市デザイン学部 | 富山大学 都市デザイン学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |