トップページ > おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界) > 逆立ちこまを回そう!

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

 

逆立ちこまを回そう!

 
2010年12月1日
静岡大学 工学部
藤間 信久 / 原 賢輔 / 藤田 晶子 / 村松 淑美


逆立ちこまの回転の様子をよく観察しよう

逆立ちこまのひみつ♡
自分ではちゃんとまっすぐ回っているつもりが・・・
知らない間に芯が傾いて、気が付くと逆さに回っていた。
とほほ・・・


逆立ちこまのしくみ
  • 逆立ちこまは、芯が傾いても、はじめの回転軸のまわりを回り続ける。(ポイント①)
    (普通のこまとのちがいに注意)
  • 重要逆立ちこまの形は球に近い。
  • 重要逆立ちこまの重心は球の中心より下にあり、重心のまわりを回る。
  • 逆立ちこまは球の中心線下で床に接し、そこにまさつ力が生じる。(ポイント②)
  • 床に接している部分のまさつ力によって、こまの芯はすべるように傾く。
    まさつ力がこまを逆立ちさせる力だ!

逆立ちこまをつくろう

材料:こま本体、こまの芯 (それぞれ、大きいこま、小さいこまの2種類)

1

こまの芯を、こま本体にまっすぐさしこむ。

こまの芯を、こま本体にまっすぐさしこむ。

2

芯と本体との間にえんぴつでしるしをつける。

芯と本体との間にえんぴつでしるしをつける。

3

いったん、芯をぬいて、ものさしで芯の長さをはかり、しるしをつける。

長さは、2でしるしをつけたところからはかる。

いったん、芯をぬいて、ものさしで芯の長さをはかり、しるしをつける。長さは、[2]でしるしをつけたところからはかる。

4

芯を板の上において、3でつけたしるしのところへカッターの刃をたてて、ころがすようにしながら、芯を切っていく。
(あるていどまで切れたら折ってもよい)

芯を板の上において、でつけたしるしのところへカッターの刃をたてて、ころがすようにしながら、芯を切っていく。(あるていどまで切れたら折ってもよい)
5

芯に接着剤をつけ、こま本体にまっすぐさしこむ。

芯に接着剤をつけ、こま本体にまっすぐさしこむ。

6

接着剤がかわく前に、芯の部分をハンドドリルにはさみドリルを回して、芯がまっすぐになるよう調整する。
(こまがぶれないようにする。)

接着剤がかわく前に、芯の部分をハンドドリルにはさみドリルを回して、芯がまっすぐになるよう調整する。(こまがぶれないようにする。)
7

接着剤が乾いたら 試運転
必要に応じてこまの表面を紙やすりでみがく

接着剤が乾いたら 試運転。必要に応じてこまの表面を紙やすりでみがく

8

こまの芯をドリルに取り付ける。ドリルを回しながら、ペン先をこまに触れさせきれいな円を描く。

こまの芯をドリルに取り付ける。ドリルを回しながら、ペン先をこまに触れさせきれいな円を描く。
完成

完成

保護者・教員の方へ

逆立ちこまは、手軽につくることができる、かなり手ごわい剛体力学の対象です。 子ども向け工作教室指導者のためのバックグランドとして、『数理科学(酒井高男、211、30 (1981))』を参考に逆立ちこまの力学をまとめておりますので、参考にしてください。

子ども向け工作教室指導者のための解説書
掲載図解
※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

関連記事

2020-04-03

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

工作機械でコマを作ろう

名古屋工業大学工学部

2015-02-24

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

ボール紙で工作 ~ツー・サークル・ローラーを作ろう~

山形大学工学部

2013-01-23

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

本格的なモデルロケットを身近な素材で作ってみよう

秋田大学理工学部

2013-02-13

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

電気を使わないエコラジオ ゲルマニウムラジオを作ろう!

室蘭工業大学理工学部

2015-02-24

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

ボール紙で工作 ~トコトコ歩く目玉クリップを作ろう~

山形大学工学部

2010-05-31

生レポート!現役学生の声

ものづくりって・・・

福島大学共生システム理工学類

静岡大学
工学部

  • 機械工学科(宇宙・環境コース)
  • 機械工学科(知能・材料コース)
  • 機械工学科(光電・精密コース)
  • 電気電子工学科(情報エレクトロニクスコース)
  • 電気電子工学科(エネルギー・電子制御コース)
  • 電子物質科学科(電子物理デバイスコース)
  • 電子物質科学科(材料エネルギー化学コース)
  • 化学バイオ工学科(環境応用化学コース)
  • 化学バイオ工学科(バイオ応用工学コース)
  • 数理システム工学科

学校記事一覧

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。