トップページ > おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界) > 酵素パワーでロケットを発射しよう!

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

 

酵素パワーでロケットを発射しよう!

 
酵素パワーでロケットを発射しよう
2011年3月14日
徳島大学 工学部 生物工学科 
教授 辻明彦・助教 湯浅恵造


野菜の酵素パワーを使って、
オキシドールを燃料にロケットを飛ばしてみましょう。

フィルムのケース、オキシドール、野菜くず、おろし金
用意するもの
  1. フィルムのケース
  2. オキシドール
  3. 野菜くず
  4. おろし金

方法

1

おろし金で野菜くずをすりおろします。(大根やきゅうりなどを用いる場合は、水気をよく切ります)

おろし金で野菜くずをすりおろします  おろし金で野菜くずをすりおろします
2

フィルムのケースで作ったロケットの中に1でおろした野菜くずを約4分の1ぐらいまで入れます。

野菜くずを約4分の1ぐらいまで入れます

3

おろした野菜くずが浸るぐらいまでオキシドールを入れ、キャップをします。

オキシドールを入れ、キャップをします。
4

ここからは素早く行うこと

ロケットを地面におき、離れます

軽く振って混ぜた後、キャップを下側にしてロケットを地面におき、離れます。

5

キャップが「ポン!」とはじけて、ロケットが上空に飛び上がります。

ロケットが上空に飛び上がります
注意
ロケットを発射するときには野菜くずがまわりに飛び散りますので、公園など広い場所で行ってください。また、衣服を汚さないように気を付けてください。

原理

けがをした傷口に消毒薬のオキシドール(過酸化水素の3%水溶液)を塗ると、白い泡がでることがありますが、これは傷口にあるカタラーゼがオキシドールの過酸化水素を分解して、酸素が発生しているからです(下図参照)。フィルムケースの中でこの化学反応を引き起こすと、充満した酸素(気体)によりフィルムケースのロケットが飛びます。

オキシドール(過酸化水素)とカタラーゼの関係。2H2O2  →  2H2O + O2。(過酸化水素) (水) (酸素)。この化学反応がカタラーゼによって引き起こされています



カタラーゼについて

カタラーゼとは、生物の体内に生じる過酸化水素(有毒な物質を発生させる可能性をもっている)を無毒の酸素と水に分解するた めの酵素です。つまり、カタラーゼの働きによって、体が守られているということになります。
カタラーゼ以外にも生物の体内にはいろいろな酵素が存在して、いろいろな働きをしています。


酵素について

すべての生き物の中には酵素という大切な物質が含まれています。酵素は体の中で起こるさまざまな化学反応を手助けしています。例えば、食べ物を食べるときにも酵素が働いています。その酵素は消化酵素とよばれ、食べ物の消化に関わっています。分解される栄養素によって炭水化物分解酵素(唾液中に含まれるアミラーゼなど)、タンパク質分解酵素(プロテアーゼ)、脂肪分解酵素(リパーゼ)にわけられます。また、消化酵素だけではなく筋肉を動かしたりするのにも酵素が働いています。
これら酵素は体の中で働いているだけでなく、私たちの生活によく利用されています。洗濯をするときに洗剤をいれますよね。この洗剤の中には、タンパク質分解酵素や脂肪分解酵素が含まれていて、これら酵素の力で汚れが分解され、汚れてしまった洋服などがきれいになるのです。これ以外にもさまざまな酵素が私たちの生活に利用されています。

※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

関連記事

2014-01-10

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

手作りスピーカーを作ろう

福井大学工学部

2014-02-27

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

ポンポン蒸気船を作ろう!

北見工業大学工学部

2016-01-12

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

水性ペンの色を分けて、きれいな花を咲かせよう!

長岡技術科学大学工学部

2024-08-02

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

「風車を作って風の強さをしらべてみよう」

福井大学工学部

2012-11-21

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

光るスライムを作ろう

新潟大学工学部

2010-12-01

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)

ミューロボを動かそう~「超」簡単プログラミング~

静岡大学工学部

徳島大学
理工学部

  • 理工学科 数理科学コース
  • 理工学科 自然科学コース
  • 理工学科 社会基盤デザインコース
  • 理工学科 機械科学コース
  • 理工学科 応用化学システムコース
  • 理工学科 電気電子システムコース
  • 理工学科 知能情報コース
  • 理工学科 光システムコース

学校記事一覧

おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。