| 開催日 | 2019年10月1日(火)~10月11日(金) |
|---|---|
| 場所 | 徳島大学常三島キャンパス |
| 対象 | 徳島県内の高校生(1,2 年生)で、原則として5回すべて受講できる人 |
| 定員 | 10名 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込締切 | 2019年10月1日(火)~10月11日(金) ※申込受付は「先着順」です。定員になり次第締切らせて頂きますので、 お早めにお申込み下さい。 |
エキスパート養成講座『高校生のためのAI講座』の受講生募集!!
この講座は、座学と実習により、「AIとは?」の疑問を解決するための基礎的な知識の習得からはじめ、試行錯誤を繰り返しながら自分でAIを構築し、それを使ってAIの能力を体感します。
AI構築には様々な知識が必要ですが、それらは高校の授業で習う内容がほとんどです。
本講座を受講することによって、高校生なら誰でも「AIをつくる」ことができます。
モノ作りの面白さを実感しながら、高校での勉強のモチベーションアップに繋げましょう。
| 掲載大学 学部 |
徳島大学 理工学部 | 徳島大学 理工学部のページへ>> |
| 私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |