トップページ > イベント・実験体験会 > 出前科学実験教室「やっToku,なっToku,Dai実験」 ~真空のミステリー~

イベント・実験体験会

 

出前科学実験教室「やっToku,なっToku,Dai実験」 ~真空のミステリー~

 
開催日 :2011/10/2(日)
開催場所:佐那河内村農業総合振興センター
対象  :小・中学生及び科学教育に興味がある方 参加費無料

出前科学実験教室「やっToku,なっToku,Dai実験」 ~真空のミステリー~

徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部総合技術センターでは、県内各地に出向き、科学の「おもしろさ」や「不思議さ」、ものづくりの「大切さ」を指導しています。

私たちは空気で満たされた空間で生活しています。空気には質量があり,地球の重力により地表付近では1気圧の圧力で物体を押しつけています。私たちも大気圧で押されていますが,内側から押し返してつりあっているので大気圧を感じません。もし,まわりの空気がなくなっていくと,どうなっていくのでしょう。空気の働きや大気圧について,装置を使った実験を通して学習していきましょう。

ここでの「真空」は、大気圧より低い圧力の気体で満たされた空間の状態を呼ぶことにします。

実験内容

初めに、真空ポンプを使ってガラス容器内を減圧し、真空にしていきます。その時,容器内に置かれた風船やブザーの音などが,どう変化していくか実験します。

次に,シリンジと自転車用タイヤのバルブを使って,空気の流れを考えながら簡易真空ポンプを組み立てます。この組み立てたポンプとマグデブルグの半球や吸盤などを使って実験を行います。マグデブルグの半球の実験では2つの半球を合わせて内部を真空にし,両側から引っ張って大気圧について体験します。吸盤の実験では、吸盤にぶら下がって吸着力の実験します。

出前科学実験教室「やっToku,なっToku,Dai実験」 ~真空のミステリー~
出前科学実験教室「やっToku,なっToku,Dai実験」 ~真空のミステリー~

URL:http://www.tech.tokushima-u.ac.jp/index.html

※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

徳島大学
理工学部

  • 理工学科 数理科学コース
  • 理工学科 自然科学コース
  • 理工学科 社会基盤デザインコース
  • 理工学科 機械科学コース
  • 理工学科 応用化学システムコース
  • 理工学科 電気電子システムコース
  • 理工学科 知能情報コース
  • 理工学科 光システムコース

学校記事一覧

イベント・実験体験会
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。