開催日 | 2022年1月22日(土)13:00~15:00 |
---|---|
場所 | Zoom
※Zoomを使用できるPCまたはタブレットを使用。 ※スマートフォンの利用はお控えください。 |
対象 | 小学3~6年生 ※保護者はお子様の側に待機して下さい |
定員 | 20名 ※申込多数の場合は抽選 |
参加費 | 無料(通信費は自己負担) |
申込締切 | 2022年1月5日(水) |
第25回九工大わくわく科学教室「三角形のおへそを探してモビール工作~重心とバランスの性質を学ぶ~」を下記の通り開催します。
異なる8枚の三角版を吊り下げたモビールを作成して、三角形の重心とバランスを学びましょう。
また横にずらしたタイルの斜塔でどれだけ倒せるかのバランス競争も行います。
みなさまのご参加をお待ちしております。
掲載大学 学部 |
九州工業大学 情報工学部 | 九州工業大学 情報工学部 のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |