トップページ > イベント・実験体験会 > 公開講座 「これからのエネルギー社会について」

イベント・実験体験会

 

公開講座 「これからのエネルギー社会について」

 

開催日 :平成24年8月3日(金)  13:00~16:30(12:30受付開始)

対象  :一般、高校生

募集人数:100名

受講料 :無料

場所  :山形大学工学部 4号棟中示範A教室


これからのエネルギー社会について

★オープンキャンパス同時開催!!
★入退場自由(途中からの参加も歓迎いたします!)

世界的な人口増加や経済成長とともにエネルギー需要やそれに伴うCO2の排出量は、年々増加を続けており、地球環境にも大きな影響を及ぼしています。

そのため従来の化石燃料にかわり、太陽光など自然の恵みを利用した再生可能エネルギーに対する期待が高まっています。また、多様化したエネルギー源を有効的に活用するために一時的にエネルギーを蓄えるための蓄電技術と、エネルギー消費を抑えた省エネルギー型科学技術の創製もますます重要な役割を担っています。今後も私たちが快適に暮らすことができる「これからのエネルギー社会について」、その実現に向けた取り組み例をご紹介いたします。

スケジュール
13:00~13:05   開会のあいさつ(物質化学工学科 教育プログラム長 仁科先生)
13:05~13:50 1時間目 軽くて曲げられるカラフルな太陽電池
吉田 司 先生
13:50~14:35 2時間目 アルミニウムと電気
立花 和宏 先生
14:35~14:45   休憩
14:45~15:30 3時間目 リチウムイオン二次電池が世界を救う!?
仁科 辰夫 先生
15:30~16:15 4時間目 有機エレクトロニクスによる新たなエネルギー社会の構築
大場 好弘 先生
16:15~   全体的な質疑応答
閉会のあいさつ(物質化学工学科 教育プログラム長 仁科先生)


詳しくは→ http://www2.yz.yamagata-u.ac.jp/info/2012/120803koukai-b.pdf

※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

山形大学
工学部

  • 高分子・有機材料工学科
  • 化学・バイオ工学科
  • 情報・エレクトロニクス学科
  • 機械システム工学科
  • 建築・デザイン学科
  • システム創成工学科

学校記事一覧

イベント・実験体験会
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。