ひらめきときめきサイエンス-ようこそ大学の研究室へ- |
開催日 :2009/12/23(水・祝) 9:00〜16:00
開催場所:岩手大学 工学部(参加無料)
対象 :小学校高学年
主催 :岩手大学 工学部
(この事業は、学術振興会ひらめき・ときめきサイエンス事業の一環として実施されます。)
からだを使って行う実験や工作は楽しいものです。この講座では、たくさんの実験や工作を通して、エネルギーや環境について、1日をかけて、楽しみながら、じっくりと学んでいきます。
ここで学べることは、大きく3つあります。1つめは、“エネルギーってなに?”です。自転車発電機で、発電も体験して、みなさんにも電気を作ってもらいます。2つめは、“新エネってなに?”です。太陽光発電、風力発電、燃料電池などを、体験を通して学びます。3つめは、“省エネにチャレンジ!”です。地球に優しい生活を、体験の中から学びましょう。これら3つのことを学んだら、最後に思いっきりエネルギー工作で楽しみましょう!誰でも簡単に作ることができる燃料電池(紙おむつを利用します)や、ためた電気で動くおもちゃを作ります。
一日実験や工作で楽しんで、気づけばみなさんも、省エネ達人エネルギーマイスターです。
ソーラーカーを作ろう! |
紙おむつで燃料電池を作ろう! |
自転車発電機で電気を作る |
詳しくは→ https://cp11.smp.ne.jp/gakujutu/seminar
ロボコンプロデュース2009 日時:2009年12月6日(日) 13:00~16:00 |
|
岩手大学ロボット教室in盛岡(仮) 日時:2010年1月9日(土) 10:00~12:00,14:00~16:00 |
|
岩手大学ロボット教室in花巻(仮) 日時:2010年1月23日(土) 10:00~12:00,14:00~16:00 |
掲載大学 学部 |
岩手大学 工学部 |
岩手大学 工学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |