電気電子工学科 体験入学会「Arduinoで始めるセンシング!」 |
開催日 :平成26年11月29日(土)13:00~16:00(12:45 受付開始)
開催場所:山梨大学 工学部 甲府東キャンパス A1号館3階 電気電子学生実験室
対象 :高校生(中学生、保護者の方も可)
定員 :30名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
参加費 :無料(ただし、大学までの交通費はご負担願います)
申込締切:11月21日(金)まで
電気電子工学科では、2014年11月29日(土)に体験入学会を実施いたします。
学科紹介やラボツアーに加え、光や温度を計測するためのセンサーを作製します(作製したキットはお持ち帰り可)。
興味のある皆さんは是非ご参加ください。
本実習では、Arduinoと呼ばれるマイコン開発ボードを用いて、光や温度をセンシング(計測)するための電子工作を行います。
プログラム | |
---|---|
12:45 | 受付 |
13:00 | 学科紹介 |
13:15 | 電子工作実習 作製したキットはお持ち帰り可 |
15:00 | 研究紹介・ラボツアー・在校生との交流会 |
16:00 | 終了予定 |
掲載大学 学部 |
山梨大学 工学部 |
山梨大学 工学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |