サイエンスカフェ in はままつ |
開催日 :平成24年4月26日(木)、5月31日(木)、6月21日(木)、7月26日(木)、9月27日(木)
18:00~20:00
参加費 :無料
定員 :各回30名ほどの先着順
事前予約:不要
対象 :中学生くらいから
場所 :静岡大学高柳記念未来創造館(静岡大学浜松キャンパス内)
月1回開催の公開型お茶会です。ホストの研究者が話題を提供し、それを話のネタにして皆で楽しくおしゃべりする会です。
中学生くらいから楽しめます。
2012年度前半スケジュール | |
---|---|
4月26日(木) | ディジタルカメラの命:イメージセンサの世界 (安富啓太:電子工学研究所 助教) |
新しい照明LEDについて (中野貴之:工学部電気電子工学科 助教) |
|
5月31日(木) | やさしい磁気浮上のお話 (朝間淳一:工学部機械工学科 准教授) |
洗浄の不思議 (真田俊之:工学部機械工学科 准教授) |
|
6月21日(木) | やさしい情報通信のお話 (木谷友哉:若手グローバルリーダー育成拠点 特任助教) (猿渡俊介:情報学部情報科学科 助教) |
7月26日(木) | 光と電子の世界 (小野篤史:若手グローバルリーダー育成拠点 特任助教) (伊藤哲:若手グローバルリーダー育成拠点 特任助教) |
9月27日(木) | 人間らしい賢い対話システムを創るには? (桐山伸也:情報学部情報科学科 准教授) |
音をあやつる (立蔵洋介:工学部電気電子工学科 講師) |
掲載大学 学部 |
静岡大学 工学部 |
静岡大学 工学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |