トップページ > イベント・実験体験会 > 技科大TECHフェスティバル 小中学生向け体験学習教室

イベント・実験体験会

技科大TECHフェスティバル 小中学生向け体験学習教室

開催日 11月23日(土)10:00~15:00(受付開始 9:30)
場所 豊橋技術科学大学
対象 小中学生とその保護者
参加費 無料
申込期間 11月5日(火)12:00~開始
技科大TECHフェスティバル 小中学生向け体験学習教室

技科大TECHフェスティバルとは、GIKADAIの魅力を集めてつないでご紹介する「技術と科学」の祭典です。
これまでもご好評いただいておりました小中学生向け体験学習教室、公開講座などを「技科大TECHフェスティバル」と銘打って、アラカルト開催します。
地域のみなさまをはじめ、どなたでもどこからでもご参加いただけます。興味を惹かれるイベントがきっと見つかります。好きなとき、好きな場所で、あなたのまちのGIKADAIをお楽しみください。 11月23日(土)に、小中学生向け体験学習教室を開催します。多数のご来場お待ちしております。

テーマ

  1. 「ひんやりスライム!びっくりスライム!」
  2. 「レーザー加工でキーホルダーを作ろう」
  3. 「LSI工場見学-半導体の世界を体験しよう-」
  4. 「恐竜ワールドを用いた VR とメタバースの体験学習」
  5. 「~こまがまわるとなにかがおきる~」
  6. 「“SDGsスポーツ” モルック~なげて、たおして、SDGsの輪~」
  7. 「世界に一つだけのペンダント作り」
  8. 「吹奏楽団ミニコンサート」
  9. 鳥羽商船「じゃんけんに必ず勝つAIを作ろう!」
  10. 豊田高専「サッカーロボットによる人対AIのミニゲーム体験」
※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

豊橋技術科学大学

  • 機械工学
  • 電気・電子情報工学
  • 情報・知能工学
  • 応用化学・生命工学
  • 建築・都市システム学

学校記事一覧

イベント・実験体験会
バックナンバー

このサイトは、国立大学56工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。