トップページ > イベント・実験体験会 > 楽しい科学・サイエンスへの招待

イベント・実験体験会

 

楽しい科学・サイエンスへの招待

 

開催日 :平成26年10月26日(日)10:00~16:00

開催場所:弘前大学理工学部

対象  :楽しい科学:小学生以上
     サイエンスへの招待:高校生以上

参加費 :無料

申込締切:体験テーマ教室(7企画)のみ要事前申込 締切日10月8日(水)


弘前大学総合文化祭期間中の一般参加イベント

今年度も弘前大学理工学部では、「楽しい科学・サイエンスへの招待」を開催します。(事前申込不要)
小中学生向け「楽しい科学」18企画と、「サイエンスへの招待」19企画では、
さまざまな科学体験、展示をご覧いただけます。
「体験テーマ教室」(7企画)のみは事前申込が必要ですので、こちらのページからご応募下さい。
多くの方のご来場をお待ちしております。

体験テーマ教室
*事前申込が必要 10月8日(水)締切
化石の模型をつくってみよう
手作りグライダーを飛ばそう
ハブラムシを作ってみよう
二足歩行ロボットをつくろう
銀色にかがやくりんご
おもしろ電子工作 FMラジオをつくろう
色素増感太陽電池をつくろう
楽しい科学
LEGOロボットを作ろう
渦輪で遊ぼう(゜o゜)
飛行リングを作って飛ばそう
青森を空から探検しよう?
アルコールで動く燃料電池
浮き出る画像を作ってみよう
学内から世界まで,あっちこっちの今
宇宙から見た青森県と地球の不思議な場所
リアル3D地形モデル
再構成可能デバイスによるゲーム
さわってみよう,かずとかたち
サイエンスへの招待
安全・安心を考えよう ~スマホから人体まで~
3Dをパソコンに取り込むしくみ
最先端の人体用圧力センサを体験してみよう
レーザーを使った微細な世界を体験しよう
真空ワールド ~空気のない世界の不思議~
医用機械システム
~医用システム創造フロンティアの活動~
コンピュータ設計とは
熱と流れの不思議発見!
半導体を支えるゴミのない世界:クリーンルームとは?
光通信のしくみを知ろう!
DNA配列の中から自分の名前を探してみよう
信頼できる計算機システムとは
宇宙線 ~宇宙からのmessage~
動画で見る地震
ブラックホールと一緒に写真を撮ろう!
X線を使って分子の形を見てみよう
フーコー振り子
超伝導で人が浮くか?
広がる数学の世界

化石の模型をつくってみよう

化石の模型をつくってみよう

LEGOロボットを作ろう

LEGOロボットを作ろう

飛行リングを作って飛ばそう

飛行リングを作って飛ばそう

光通信のしくみを知ろう!

光通信のしくみを知ろう!

X線を使って分子の形を見てみよう

X線を使って分子の形を見てみよう

広がる数学の世界

広がる数学の世界


※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

弘前大学
理工学部

  • 数物科学科
  • 物質創成化学科
  • 地球環境防災学科
  • 電子情報工学科
  • 機械科学科
  • 自然エネルギー学科

学校記事一覧

イベント・実験体験会
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。