開催日:2011/8/5(金)
開催場所:弘前大学 理工学部
対象:中学生・高校生・一般
主催: 日本化学会 / 弘前大学大学院理工学研究科
化学系の教員で、8/5(金)に
「化学への招待」という、中学生・高校生・一般向けの化学体験教室を開催します。
従来は、日本化学会の主催で、東北支部の事業として開催されていましたが、今年は弘前大学大学院理工学研究科も主催に加わっています。
本年度の同事業の世話役:鷺坂将伸(物質創成化学科)
講演 |
●有機物が燃えなくなったら?(澤田英夫) |
実験A |
●果物のにおいを作る・ルミノール反応を用いた発光反応(川上淳) |
実験B |
●色で測る!! -ドリンク剤中の鉄の定量-(糠塚いそし) |
実験C |
●高分子ゲルの不思議(須藤新一) |
実験D |
●色が変わる無機高分子(阿部敏之) |
実験E |
●青森県の植物を利用した香料・化粧品の科学(長岐正彦) |
実験F |
●コンピューターで分子を考えてみよう(長南・橋本) |
詳しくは→
http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/inform/110805/110805.html
※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。