トップページ > イベント・実験体験会 > 平成25年度 小中学生のためのものづくり教室

イベント・実験体験会

 

平成25年度 小中学生のためのものづくり教室

 

開催日 :平成25年8月7日(水)

開催場所:金沢大学角間キャンパス(受付:自然科学3号館内)

対象  :小学5年生、6年生及び中学1年生、2年生

参加費 :無料

申込締切:平成25年7月5日(金)必着


平成25年度 小中学生のためのものづくり教室

<内容>

子どもたちに、ものづくりの楽しさを知ってもらうことを目的とした「ものづくり教室」を実施します。
今年度実施するのは、普段使うことのない工作機械(施盤、フライス盤)を使って金属を削り「ミニハンマー」を製作する教室と、専用のLEDペンで模様を描くと音楽が演奏される「LEDオルゴール」を製作する教室です。
ものづくりの楽しさを、是非体験してください!

プログラム
教室1
「工作機械を使ってミニハンマーを作ろう!」
10:00~15:00
(定員24名)
教室2
「LEDオルゴールを作ろう!」
10:00~12:30
(午前の部:定員15名)
13:30~16:00
(午後の部:定員15名)

<お申し込み方法・お問い合わせ先>

下記事項を記入し、メール、はがきのいずれかでお申し込み願います。
※お申し込み多数の場合は抽選とし、結果は全員にお知らせします。
※電話でのお申し込みはご遠慮願います。
 1.氏名(ふりがな)
 2.希望教室名(教室2については午前、午後のどちらかを記入)
 3.学校名、学年
 4.住所
 5.郵便番号
 6.電話番号

※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

金沢大学
理工学域

  • 数物科学類
  • 物質化学類
  • 機械工学類
  • フロンティア工学類
  • 電子情報通信学類
  • 地球社会基盤学類
  • 生命理工学類

学校記事一覧

イベント・実験体験会
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。