check cup flag gear paper pc window movie
参画校一覧
工学部ってどんなところ?
Facebook
まだ知られていない厳冬期の絶景を求めて

まだ知られていない厳冬期の絶景を求めて

学部情報・オープンキャンパス情報

九州工業大学 工学部

国立大学 4年制大学 共学

九州工業大学工学部は、創立110 年を超える歴史ある学部です。キャンパスは、北九州市小倉からJRで5分程度の都市部に位置し、キャンパス内には緑があふれ、都市部のグリーンキャンパスとして快適な環境にあります。建学の理念「技術に堪能なる士君子」と世界水準の教育プログラム(日本技術者教育認定機構認定)に基づき、「ものづくり」を通じて人類・社会に貢献でき、課題解決能力を備え、国際的に活躍できる技術者を養成しています。

掲載記事

グリーンインフラを通した学びと経験
生レポート!現役学生の声
グリーンインフラを通した学びと経験
2024年9月6日(金)
在学中の方とこれから大学生になる方へ
生レポート!卒業生の声
在学中の方とこれから大学生になる方へ
2023年12月7日(木)
【vol.130】興味は行動への第一歩。行動は夢への第一歩!
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
【vol.130】興味は行動への第一歩。行動は夢への第一歩!
2023年11月10日(金)
社会に出るまでにやりたいことをやり尽くす毎日
学生の一日
社会に出るまでにやりたいことをやり尽くす毎日
2023年8月18日(金)
「もの」づくりを実践的に学ぶマテリアル工学PBL
授業紹介
「もの」づくりを実践的に学ぶマテリアル工学PBL
2023年3月9日(木)
機械工学のすすめ
生レポート!大学教授の声
機械工学のすすめ
2023年1月20日(金)
鋼橋の構造が学べる紙模型の製作(難しさ調整可能)
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
鋼橋の構造が学べる紙模型の製作(難しさ調整可能)
2023年1月13日(金)
レーザ照射による表面改質
Pict-Labo
レーザ照射による表面改質
2021年12月10日(金)
化学メッキ
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
化学メッキ
2021年11月19日(金)
九州工業大学の宇宙系大学院生の一日
学生の一日
九州工業大学の宇宙系大学院生の一日
2021年11月19日(金)
小学生対象プログラミング教室
イベント・実験体験会
小学生対象プログラミング教室
2021年11月18日(木)
目に見えない電波を測定する部屋
なんでも探検隊
目に見えない電波を測定する部屋
2020年11月20日(金)
土木分野の交通・都市計画について学んでいます
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
土木分野の交通・都市計画について学んでいます
2020年9月11日(金)
光で隙間を測る
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
光で隙間を測る
2020年9月4日(金)
モーター用軟磁性粉末材料の研究開発
環境への取り組み
モーター用軟磁性粉末材料の研究開発
2020年3月27日(金)
人工衛星の電波をキャッチしよう!
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
人工衛星の電波をキャッチしよう!
2020年2月21日(金)
第115回ジュニア・サイエンス・スクール
イベント・実験体験会
第115回ジュニア・サイエンス・スクール
2019年11月11日(月)
好きなことを見つけてとことんのめり込んで欲しい
生レポート!大学教授の声
好きなことを見つけてとことんのめり込んで欲しい
2019年10月11日(金)
博多大丸でコラボイベント(第2弾)
イベント・実験体験会
博多大丸でコラボイベント(第2弾)
2019年9月25日(水)
夢を見つける「工学女子シンポジウム2019」
イベント・実験体験会
夢を見つける「工学女子シンポジウム2019」
2019年9月25日(水)
第113回ジュニア・サイエンス・スクール
イベント・実験体験会
第113回ジュニア・サイエンス・スクール
2019年9月9日(月)
第112回ジュニア・サイエンス・スクール
イベント・実験体験会
第112回ジュニア・サイエンス・スクール
2019年7月23日(火)
第111回ジュニア・サイエンス・スクールを開催します
イベント・実験体験会
第111回ジュニア・サイエンス・スクールを開催します
2019年6月28日(金)
第20回九工大わくわく科学教室『手作り箱カメラで夏の思い出を撮ろう!』を開催します
イベント・実験体験会
第20回九工大わくわく科学教室『手作り箱カメラで夏の思い出を撮ろう!』を開催します
2019年6月18日(火)
ひらめき☆ときめきサイエンス
イベント・実験体験会
ひらめき☆ときめきサイエンス
2019年6月18日(火)
第110回ジュニア・サイエンス・スクールを開催します
イベント・実験体験会
第110回ジュニア・サイエンス・スクールを開催します
2019年5月28日(火)
第105回ジュニア・サイエンス・スクール
イベント・実験体験会
第105回ジュニア・サイエンス・スクール
2018年11月12日(月)
工学女子シンポジウム2018
イベント・実験体験会
工学女子シンポジウム2018
2018年10月9日(火)
宇宙システム工学科で学んでみませんか?
生レポート!大学教授の声
宇宙システム工学科で学んでみませんか?
2018年4月6日(金)
高校版RoboSTEAM in 北九州
イベント・実験体験会
高校版RoboSTEAM in 北九州
2018年2月27日(火)
第101回ジュニア・サイエンス・スクール
「手作り振動モーターカーを走らせよう」
イベント・実験体験会
第101回ジュニア・サイエンス・スクール 「手作り振動モーターカーを走らせよう」
2018年1月22日(月)
第100回ジュニア・サイエンス・スクール
「手作り空気電池でオモシロ実験!」
イベント・実験体験会
第100回ジュニア・サイエンス・スクール 「手作り空気電池でオモシロ実験!」
2017年12月25日(月)
手作り顕微鏡による観察
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
手作り顕微鏡による観察
2017年12月8日(金)
竹から機能性食品と最先端材料の段階的製造
環境への取り組み
竹から機能性食品と最先端材料の段階的製造
2017年10月6日(金)
第97回ジュニア・サイエンス・スクール
手作りクリップモーターカーを走らせよう
イベント・実験体験会
第97回ジュニア・サイエンス・スクール 手作りクリップモーターカーを走らせよう
2017年7月14日(金)
第96回ジュニア・サイエンス・スクール
「見て触れて楽しもう!北九州工学体験工房」
イベント・実験体験会
第96回ジュニア・サイエンス・スクール 「見て触れて楽しもう!北九州工学体験工房」
2017年7月11日(火)
揚力実験装置の作りかた
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
揚力実験装置の作りかた
2017年3月24日(金)
日々の生活とやりがい
学生の一日
日々の生活とやりがい
2017年2月10日(金)
第95回 ジュニア・サイエンス・スクール
「折り紙ユニットで作る ふしぎな立体(初級)」
イベント・実験体験会
第95回 ジュニア・サイエンス・スクール 「折り紙ユニットで作る ふしぎな立体(初級)」
2016年12月26日(月)
地域の自然を活かした地域計画と環境デザインの実践研究
なんでも探検隊
地域の自然を活かした地域計画と環境デザインの実践研究
2016年8月25日(木)
第91回ジュニア・サイエンス・スクール
イベント・実験体験会
第91回ジュニア・サイエンス・スクール
2016年7月22日(金)
白色に発光する液体を作ろう
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
白色に発光する液体を作ろう
2015年10月22日(木)
ジュニア・サイエンス・スクール「微生物の力で生ごみを土に変えよう」
イベント・実験体験会
ジュニア・サイエンス・スクール「微生物の力で生ごみを土に変えよう」
2015年10月1日(木)
材料開発でノーベル賞!
生レポート!大学教授の声
材料開発でノーベル賞!
2015年7月17日(金)
ジュニア・サイエンス・スクール「糸でえがく星型模様」
イベント・実験体験会
ジュニア・サイエンス・スクール「糸でえがく星型模様」
2015年5月26日(火)
ものづくりの楽しさ
生レポート!卒業生の声
ものづくりの楽しさ
2015年4月22日(水)
凧作り体験
イベント・実験体験会
凧作り体験
2015年1月28日(水)
折り紙ユニットでつくるふしぎな立体(初級)
イベント・実験体験会
折り紙ユニットでつくるふしぎな立体(初級)
2015年1月5日(月)
相反転方式マイクロ水力発電ユニットの実用化
環境への取り組み
相反転方式マイクロ水力発電ユニットの実用化
2014年12月16日(火)
ジュニア・サイエンス・スクール「コロコロ装置をつくろう!」
イベント・実験体験会
ジュニア・サイエンス・スクール「コロコロ装置をつくろう!」
2014年10月29日(水)
ジュニア・サイエンス・スクール「微生物の力で生ごみを土に変えよう」
イベント・実験体験会
ジュニア・サイエンス・スクール「微生物の力で生ごみを土に変えよう」
2014年10月29日(水)
第74回 ジュニア・サイエンス・スクール「DNAを調べよう!」
イベント・実験体験会
第74回 ジュニア・サイエンス・スクール「DNAを調べよう!」
2014年5月2日(金)
ジュニア・サイエンス・スクール「正多角形を切って作る不思議な模様」
イベント・実験体験会
ジュニア・サイエンス・スクール「正多角形を切って作る不思議な模様」
2013年12月13日(金)
第70回ジュニア・サイエンス・スクール「オリジナルクリスマスリースを作ろう」
イベント・実験体験会
第70回ジュニア・サイエンス・スクール「オリジナルクリスマスリースを作ろう」
2013年11月8日(金)
第69回ジュニア・サイエンス・スクール「コロコロ装置をつくろう!」
イベント・実験体験会
第69回ジュニア・サイエンス・スクール「コロコロ装置をつくろう!」
2013年11月5日(火)
【vol.6】大学はあらゆる興味に出会う旅!
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
【vol.6】大学はあらゆる興味に出会う旅!
2013年10月25日(金)
宇宙ってどんなところ?2
イベント・実験体験会
宇宙ってどんなところ?2
2013年9月30日(月)
九州工業大学マテリアル工学科の予測できない日々
学生の一日
九州工業大学マテリアル工学科の予測できない日々
2013年8月1日(木)
第63回 ジュニア・サイエンス・スクール「折り紙でつくる不思議な立体(中級)」
イベント・実験体験会
第63回 ジュニア・サイエンス・スクール「折り紙でつくる不思議な立体(中級)」
2012年12月5日(水)
九州工業大学 1日体験化学教室
イベント・実験体験会
九州工業大学 1日体験化学教室
2012年11月16日(金)
失敗と挑戦の日々
生レポート!現役学生の声
失敗と挑戦の日々
2011年11月16日(水)
電気と機械を同時に学ぶ!
生レポート!現役学生の声
電気と機械を同時に学ぶ!
2010年2月3日(水)

オープンキャンパス情報(2件)

2024年8月2日(金)
9:00-16:30
九州工業大学 戸畑キャンパス オンキャンパス(来場型) / オンラインオープンキャンパス
生徒(予約済みの方)
工学研究院事務課教務係 093-884-3332
事前申し込み:要

・学科ツアー
・施設見学ツアー
・学科展示・相談会
・kyutech café
・大学説明会/入試説明会(オンライン) 等

オープンキャンパス特設サイトから【事前予約】の上、ご参加ください。お待ちしております! なお、特設サイトでは学部・学科紹介、公開講義、サークル紹介等のWEB・動画コンテンツが閲覧できます。ぜひご覧ください!
2024年8月3日(土)
9:00-16:30
九州工業大学 戸畑キャンパス オンキャンパス(来場型) / オンラインオープンキャンパス
生徒(予約済みの方)
工学研究院事務課教務係 093-884-3332
事前申し込み:要

・学科ツアー
・施設見学ツアー
・学科展示・相談会
・kyutech café
・大学説明会/入試説明会(オンライン) 等

オープンキャンパス特設サイトから【事前予約】の上、ご参加ください。お待ちしております! なお、特設サイトでは学部・学科紹介、公開講義、サークル紹介等のWEB・動画コンテンツが閲覧できます。ぜひご覧ください!

学部・学科・コース

建設社会工学科 - 建築学コース

建築構造、建築設備、建築環境などの「ものづくり」に必要な専門知識と、建築計画、建築意匠、建築史などの「建築デザイン」に必要な専門知識を習得し、設計製図などを通して「実践的なデザイン力」を習得します。

繋がりのある分野

建設社会工学科 - 国土デザインコース

梁、道路、河川、空港、港湾、ライフラインなどの「ものづくり」に必要な専門知識と、都市計画、交通計画、国土デザインなどの「しくみづくり」に必要な専門知識を習得し、実験、卒業研究を通して課題を発見・解決する実践力を習得します。

繋がりのある分野

機械知能工学科 - 知能制御工学コース

産業界及び社会活動における省力化、高性能化、高知能化技術の進展、人間に優しいシステムの開発に寄与するため、制御工学と知能工学の理論と応用に関する教育研究を行います。

繋がりのある分野

機械知能工学科 - 機械工学コース

進化を続ける機械についてさまざまな角度から学習し、機械技術者として工業技術の先端化の中心的役割を担う人材を育てます。

繋がりのある分野

宇宙システム工学科 - 機械宇宙システム工学コース

宇宙システムに代表される複雑な工学システムに機械分野を基礎にして取り組む素養を身につけるために材料力学・熱力学・流体力学・機械力学・機械材料といった機械工学に関する基礎を学んだ上で、PBLを通じたシステム工学・プロジェクトマネジメント並びに、宇宙材料・宇宙環境・軌道力学・推進・通信・流体・熱構造・誘導制御といった各種要素技術に関する科目を学びます。

繋がりのある分野

宇宙システム工学科 - 電気宇宙システム工学コース

宇宙システムに代表される複雑な工学システムに電気分野を基礎にして取り組む素養を身につけるために電気回路・電磁気学・電子回路・半導体・電気電子材料といった電気工学に関する基礎を学んだ上で、PBLを通じたシステム工学・プロジェクトマネジメント並びに、宇宙材料・宇宙環境・軌道力学・推進・通信・流体・熱構造・誘導制御といった各種要素技術に関する科目を学びます。

繋がりのある分野

電気電子工学科 - 電気エネルギー工学コース

電気エネルギーの発生、輸送、消費、貯蔵、変換、移動の基礎技術と各産業分野での電気エネルギー利用の技術を学びます。
半導体を柱にしたデバイス作製プロセスの高度化、新しい機能性材料の開発、パワー半導体の開発と応用を目指す諸技術を学びます。

繋がりのある分野

電気電子工学科 - 電子システム工学コース

デジタルテレビ、スマートフォン、デジタルカメラ、ゲーム機、自動車等コンピュータ、システムLSI、センサ・アクチュエータとソフトウェアを有機的に組み込んだ製品の設計・構築する技術を学びます。
画像処理・音声処理などの信号処理に関する技術やネットワーク・光通信・無線などの電気通信に関する技術を学びます。

繋がりのある分野

応用化学科 - 応用化学コース

環境・エネルギー・情報・バイオなど、あらゆる先端技術に関わる化学物質の知識を習得し、環境調和型の未来社会へ貢献できる技術者としての素養を身につけます。
JABEE(日本技術者教育認定機構)のプログラムに基づいて、有機化学、無機化学、化学工学などの専門分野を体系的に学んでいきます。

繋がりのある分野

マテリアル工学科 - マテリアル工学コース

鉄鋼・非鉄金属・合金・半導体・セラミックス・複合材料と言ったマテリアルを対象として、ものの性能を決定するマテリアルの構造・性質をナノスケールで科学的に解明すること、新規マテリアルの持つべき機能を設計すること、安全な製品の効率のよい生産方法を開発することについて、系統的に学び研究します。

繋がりのある分野

受賞・表彰

掲載記事 オープンキャンパス 学科・学部・コース 受賞情報 学部HP