トップページ > 生レポート!大学教授の声 > 技術イノベーションが未来を創る

生レポート!大学教授の声

 

技術イノベーションが未来を創る

 
2013年4月25日
長崎大学 工学部 磁気工学研究室
福永 博俊

技術イノベーションが未来を創る

私たちの未来は、地球温暖化、環境破壊、資源枯渇、食料危機など解決すべき多くの問題を抱えています。これらの問題を、技術イノベーションにより解決するのが私たち工学者に与えられたミッションです。大学で工学を学ぶ学生諸君は、講義・実験・演習・卒業研究などを通じて、技術イノベーションに必要な知識を身につけ、問題解決能力を養います。

私は,講義や卒業研究などの中で、

  • 世界に目を向け、自らのミッションを認識しよう。
  • 「なぜ?」、「どうして?」を大切にしよう。
  • 問題の解決は決して容易ではない。だからこそ未解決で残っている。
    あきらめからは何も生まれない。

を強調しています。

工学部では、多くの学生諸君が大学院に進学し、技術イノベーションへと繋がる研究を行っています。私たちの研究グループは、マイクロマシンの駆動装置などに用いる磁石膜の研究をしています。強力な紫外光パルスレーザを用いて一瞬で物質をプラズマ化し(図1、PLD[Pulsed Laser Deposition]法)、微細構造をナノメートル(10-9m)のオーダで制御して磁石膜を作製します(図2)。この磁石膜を使用して、電気電子機器の超小型化を目指しています。

図1 PLD法によるナノ積層構造の作製

図2 PLD法で作製した積層型磁石膜の電顕写真

多くの若者が工学の分野で私たちの未来の創造に加わってくれることを希望しています。

※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

関連記事

2023-01-20

生レポート!大学教授の声

機械工学のすすめ

九州工業大学工学部

2020-02-21

工学ホットニュース

経営・技術革新工学 工学と経営の融合でイノベーションを起こす!

福井大学工学部

2013-07-29

生レポート!大学教授の声

勉強と遊び、バランスの取れた楽しい学生生活を

広島大学工学部

2012-10-02

生レポート!大学教授の声

イノベーション・リッチで日本を救おう!

長岡技術科学大学工学部

2021-11-12

輝く工学女子!(Tech ☆ Style)

【vol.99】建築学のなかで出会った新しい選択肢

京都工芸繊維大学工芸科学部

2020-10-30

生レポート!現役学生の声

留学のハードルについて

豊橋技術科学大学

長崎大学
工学部

  • 工学科

学校記事一覧

生レポート!大学教授の声
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。