トップページ > 生レポート!卒業生の声 > 伝える能力の大切さ

生レポート!卒業生の声

伝える能力の大切さ

2024年2月22日
徳島大学大学院
創成科学研究科/理工学専攻
株式会社ダイセル Y.I.

 徳島大学大学院を卒業後、化学メーカーに就職し生産技術者として働いています。業務する中で、大学時代にもっと伸ばしておけば良かったと感じる能力があります。それは、【情報を人に伝える能力】です。生産技術は、主にプラントの設計や改善を検討する職種であり、現場だけでなく幅広い分野の方と一緒に仕事を進めます。そのため、第3者に情報を伝える場が山ほどあります。物事を端的に伝えることは難しく、かなり苦労した記憶がありますが、最近は少しずつ改善してきていると自負しています。(実際は分かりませんが、、、。)この私の経験を踏まえて、今の大学生に情報を伝えるうえで意識してほしいことが2つあります。

1.聞き手は何も知らないテイで伝える

 情報を伝えるうえで、背景/前提が重要です。たとえ聞き手が専門家でも背景/前提を省略するとついてきてくれません(経験談)。当たり前ですが、自分の情報は自分しか知りません。自分の中で当たり前と感じているところから説明するクセを付けてほしいです。

2.自分の言葉で伝える

 学生時代の報告会では、原稿を作成して読む人もいると思います。しかし、会社では原稿を作る時間もありませんし、打ち合わせでは質疑応答が8割を占めます。相手の質問に対し、その場で言葉を選び、的を得た回答をする必要があります。こういった状況に慣れるためにも、常に自分の言葉で物事を説明してほしいです。

 仕事をする中でいくら机上の検討ができても、それを相手に伝えることができないと勿体ないと気付きました。勿体ないをなくすためにも、【情報を人に伝える能力】に着目して、意識しながら学生生活を楽しんでください。

※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

関連記事

2011-01-26

生レポート!現役学生の声

繊維と工学

信州大学繊維学部

2024-02-02

生レポート!現役学生の声

成長できた4年間

熊本大学工学部

2012-08-28

生レポート!大学教授の声

Face-to-Faceで会話しよう

岡山大学工学部

2015-11-19

生レポート!卒業生の声

試練は楽しむもの。専門にとらわれ過ぎず、視点を変える力を学生時代に!

新潟大学工学部

2014-03-27

生レポート!大学教授の声

A Message from a Professor

琉球大学工学部

2013-12-10

輝く工学女子!(Tech ☆ Style)

【vol.9】興味のあることを…

豊橋技術科学大学

徳島大学
理工学部

  • 理工学科 数理科学コース
  • 理工学科 自然科学コース
  • 理工学科 社会基盤デザインコース
  • 理工学科 機械科学コース
  • 理工学科 応用化学システムコース
  • 理工学科 電気電子システムコース
  • 理工学科 知能情報コース
  • 理工学科 光システムコース

学校記事一覧

生レポート!卒業生の声
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。