ウィンドカーとはモーターなどの動力ではなく、風の力で走る風力自動車のことです。風力を利用して進む乗り物にヨットがありますが、ヨットは後方や側面から風を受けて前に進むのに対し、ウィンドカーは正面から風を受けてまっすぐ風上に向かって走ります。前から強い風が吹き付けているのに、どうして車が前に進むのでしょうか。
かざぐるま軸から、かざぐるま止めを一度取る。軸の先端から約1.5cmに接着剤を塗り、かざぐるま止めを接着する。
かざぐるま止めと軸の先端が平らになるようにうまく接着する。
かざぐるまを作り、かざぐるま止めに接着剤をつけ、かざぐるま軸とかざぐるまを接着する。
片面に接着剤が塗布された発泡スチロール板から車体を作る。
車輪と回転ドラム(ペットボトルのキャップなど)をつける。
かざぐるま軸受台2枚を接着する。下、前、後ろが平らになるように接着する。軸受台ができたら、前後に1枚ずつかざぐるま軸受を接着する。
かざぐるま軸受台を車体に接着する。接着剤が乾くまで、下から画びょうをさし、補強する。
かざぐるまを車体に取りつける。かざぐるま軸が接着されている側から止めビスをさし、4枚の羽を順番に重ね合わせる。内側からストローをさし、十字ドライバーでビスを風車軸につける。
軸受にかざぐるま軸を通し、軸と糸をセロハンテープでとめる。軸に糸を巻いていき、糸の反対側の端を駆動ドラムにセロハンテープでとめる。後輪を手で回して、ドラム側に糸を全て巻きつける。
風車はなぜ前方から風を受けているにも関わらず、前に進むのでしょうか。
原理としては、以下のとおりとなります。
ちなみに、滑りやすい床など摩擦抵抗力が風の抵抗力に負ける場合には、駆動輪は床の上で空転し、車は風に押されて後ろ向きに流されることとなります。
掲載大学 学部 |
秋田大学 理工学部 | 秋田大学 理工学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |