未来を創ろう!地球を救う科学技術を学ぼう! 国立大学55工学系学部ホームページ
工学部ってどんなところ?
MENU
工学ホットニュース
Pict-Labo
仕事ナビ
環境への取り組み
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
なんでも探検隊
イベント実験体験会
工学未来年表
生レポート!現役学生の声
生レポート!卒業生の声
生レポート!大学教授の声
授業紹介
学生の一日
取得できる資格/免許
学校検索
工学ホットニュース
仕事ナビ
Pict-Labo
環境への取り組み
おもしろ科学実験室(工学のふしぎな世界)
輝く工学女子!(Tech ☆ Style)
なんでも探検隊
イベント実験体験会
工学未来年表
生レポート!現役学生の声
生レポート!卒業生の声
生レポート!大学教授の声
授業紹介
学生の一日
取得できる資格/免許
学校検索
トップページ
>
イベント・実験体験会
> 小学生対象「リフレッシュ理科教室」が開催されます
イベント・実験体験会
ツイート
小学生対象「リフレッシュ理科教室」が開催されます
開催日
令和4年8月10日(水)
対象
秋田県内の小学生
参加費
無料
本研究科 教員が実行委員を務める「リフレッシュ理科教室」が開催されます。
詳しくはこちら→
掲載大学
学部
秋田大学 理工学部
秋田大学 理工学部のページへ>>
※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。
秋田大学
理工学部
生命科学科(生命科学コース)
物質科学科(応用化学コース)
物質科学科(材料理工学コース)
数理・電気電子情報学科(数理科学コース)
数理・電気電子情報学科(電気電子工学コース)
数理・電気電子情報学科(人間情報工学コース)
システムデザイン工学科(機械工学コース)
システムデザイン工学科(土木環境工学コース)
学校情報>>
学校HP>>
学校記事一覧
2023-01-20
環境への取り組み
蓄電池の性能向上と効果的な活用でSDGs達成を目指す
2022-10-17
イベント・実験体験会
令和4年度第3回子どもものづくり教室「立体作りにチャレンジ!平らなバンドからボールを作る」
2022-08-09
イベント・実験体験会
令和4年度第2回子どもものづくり教室「木琴をつくろう」を開催します
もっと見る
イベント・実験体験会
バックナンバー
2022年度春季 高校生グローバルスクール
東京農工大学 工学部
特別セミナー -A.I.・データサイエンスと「理解」
電気通信大学 情報理工学域
佐鳴湖いきもの交流会〜佐鳴湖で、いきものと向き合う〜
静岡大学 工学部
もっと見る
イベント・実験体験会
記事一覧>>
↑ ページ上部へ
このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える
未来/地球を救う科学技術の定義
現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた
”工学”
が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。