開催日 | 平成30年7月25日(水)~27日(金) 午前の部 10:00~13:00 午後の部 14:00~17:00 |
---|---|
場所 | 創造工学部(林町キャンパス) |
対象 | 高校2~3年生 |
定員 | 25名/テーマ |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 平成30年7月6日(金) 定員になり次第、受付修了いたします。 |
この講座で取り上げる内容は、創造工学部のスタッフが研究している領域と関連しているものです。内容のレベルは高校の物理・化学の進度を想定して考えています。高校生の皆さんが興味を持てるように、実験・観察およびデモンストレーションをなるべく行うようにしています。実施予定のテーマは以下のようなもので、それぞれ午前または午後の部で完結するようになっています。
掲載大学 学部 |
香川大学 創造工学部 | 香川大学 創造工学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |