開催日 | 平成28年9月10日(土) 13:00~16:00 |
---|---|
場所 | 京都工芸繊維大学 15号館1階(N105)&2階(N201) |
対象 | 小学校2~6年生 ※親子参加歓迎 |
定員 | 15名 ※要お申し込み、先着順 |
参加費 | 無料 |
締め切り | ※定員に達し次第締切 |
夏から秋へと虫たちもバトンタッチ!虫たちはどんな場所にいて、どんなものを食べているのか。どんな鳴き声をしているか。空を飛んでいるトンボや草むらで鳴いているコオロギなどの虫たちをヤママユ先生と一緒に探しに行こう!みつけた虫たちの体の色や形のちがいをよく観察して、図鑑で名前を調べてみよう。一番好きな虫をスケッチしてみよう!
みんなは何種類の秋の虫たちに出会えるかな?さあ!先生と虫探しの競争だ!
12:45~ | 受付開始 |
---|---|
13:00~ | 『フィールドに出る前に』虫さがしに出かける前の簡単レクチャー |
13:15~ | 『虫たちを探しに行こう!』近くの公園の草むらで、虫たちを探します |
14:30~ | 『虫たちを観察しよう!』捕まえた虫たちの種類を図鑑で調べて、観察しながらスケッチします |
15:30~ | 『虫たちのお話』捕まえた虫たちやその仲間の生活について紹介します |
掲載大学 学部 |
京都工芸繊維大学 工芸科学部 | 京都工芸繊維大学 工芸科学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |