トップページ > イベント・実験体験会 > 平成28年度「おもしろ科学実験」

イベント・実験体験会

平成28年度「おもしろ科学実験」

開催日 平成28年8月6日(土)
<1回目>10:00~12:00
<2回目>14:00~16:00
※同じ内容の実験を午前・午後の2回実施します。
※テーマ番号22~24の3テーマは、13:00から1回のみの開催となります。
場所 北見工業大学
対象 小・中学生
(テーマにより対象学年が異なりますので、ご注意ください。)
参加費 無料
締め切り 7月1日(金)17:00 必着
※申込者が多数の場合は、先着順となる場合もございますのでご了承ください。

北見工業大学では、今年も「おもしろ科学実験」を開催いたします。

小・中学生の皆さまは、ぜひご参加ください。

平成28年度おもしろ科学実験テーマ一覧

おもしろ科学実験
  1. 氷のステンドグラス、熱を絵で見よう、万華鏡を作ろう
  2. 2本足で歩くエコロボットを作ろう
  3. ポンポン蒸気船を作ってみよう!
  4. 紙飛行機から学ぶ飛行のしくみ
  5. 作ってあそぼう、空気であそぼう
  6. 雪結晶の観察とオリジナルアクセサリー作り
  7. コンクリートで“ものづくり”を体験しよう!
  8. にじいろの光を作ろう~色が変わるまほうの明かり~
  9. 虹を作ろう
  10. レゴロボット・タイムトライアル大会
  11. コンピュータって何してるの?
    ーコンピュータを使わずに、コンピュータの勉強をしましょうー
  12. ホタテの貝殻で水をきれいにする
  13. 生命の設計図を取り出す!ーDNA抽出ー
  14. おやさい・くだもの絵の具でぬり絵をしよう!!
  15. 真空ポンプを作ってみよう
  16. スライムを作ってみよう
  17. 地球に優しいエネルギーを学ぼう!!
  18. 原始人? 火おこしに挑戦!!
  19. ペットボトル風車で電気を作ろう!
  20. マクスウェルのこま
  21. 水の電気分解実験
  22. ドライビングシミュレータで検証ー凍った道路のすべりやすさー
  23. 電磁誘導を利用したLED発光球の製作
  24. 電磁石を使った工作及び低融点合金の製造

(注意!)テーマ番号22~24は中学生限定で、13:00から1回だけの開催となります。

※このページに含まれる情報は、掲載時点のものになります。

北見工業大学
工学部

  • 地球環境工学科
  • 地域未来デザイン工学科

学校記事一覧

イベント・実験体験会
バックナンバー

このサイトは、国立大学55工学系学部長会議が運営しています。
(>>会員用ページ)
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。
これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。