ロボカップジュニア in 九工大 |
開催日 :平成26年11月22日(土)9:00~17:00、23日(日)9:00~17:00(予定)
場所 :九州工業大学情報工学部 講義棟1階 2101講義室(福岡県飯塚市川津680-4)
申込締切:11月9日(日)23:59(JST)
ロボット製作サークル RoDEP主催のもと、『ロボカップジュニア in 九工大』 を開催します。
ロボカップジュニアとは、19歳以下を対象としたロボットコンテストで、次世代を担う技術者を育成すべく開催されているコンテストです。
本大会ではサッカーチャレンジとレスキューチャレンジの2部門を開催します。
本大会では初心者向けのTJ3部門も用意します。
サッカーチャレンジの様子
レスキューチャレンジの様子
大会当日は、九州工業大学情報工学部RoDEPが製作したレスキューロボット(ロボカップジャパンオープン2014レスキュー実機リーグ出場)のデモンストレーション・操作体験を行います。
掲載大学 学部 |
九州工業大学 情報工学部 |
九州工業大学 情報工学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |