大学体験授業~科学・技術の面白さを体験しよう~ |
開催日 :平成24年7月25日(水)~27日(金)
午前の部 10:00~13:00 午後の部 14:00~17:00
対象 :高校生
受講費 :無料
定員 :25名
申込締切:平成24年7月17日(火)
工学部の教育・研究分野に関する内容を高校生諸君に知ってもらい、実験を交えた講義を通して工学部の基礎である科学・技術に触れて、その面白さを実感してもらうことを主な目的にしています。
この講座を受講してもらうことで、高校での数学・理科などの勉強が将来の大学での勉強や研究にどのようにつながるかが、高校生のみなさんにわかり易くなると考えています。
この講座で取り上げる内容は、香川大学工学部のスタッフが研究している領域と関連しているものです。内容のレベルは高校の物理・化学の進度を想定して考えています。高校生のみなさんが興味を持てるように、実験・観察およびデモンストレーションをなるべく行うようにしています。実施予定のテーマは、それぞれ午前または午後の部で完結するようになっています。受講希望者は最低2つのテーマを受講することを推奨します。
スケジュール | ||
---|---|---|
7月25日(水) | 午前の部 10:00~13:00 | 「増幅回路の仕組み・アンプ回路の製作」 |
午後の部 14:00~17:00 | 「電子回路(FPGA)を使ってストップウォッチとルーレットを作ってみよう」(開始時刻14:40) | |
7月26日(木) | 午前の部 10:00~13:00 |
「アルミナから宝石を作ってみよう」 |
午後の部 14:00~17:00 | 「液晶を使って光を操る」 | |
7月27日(金) | 午前の部 10:00~13:00 |
「金属を溶かしてアクセサリをつくってみよう」 |
午後の部 14:00~17:00 | 「モーターを作ろう~磁石と電磁誘導」 |
詳しくは→ http://www.kagawa-u.ac.jp/kagawa-u_eng/education/experience/2012-07-2527/
掲載大学 学部 |
香川大学 工学部 |
香川大学 工学部のページへ>> |
私たちが考える未来/地球を救う科学技術の定義 | 現在、環境問題や枯渇資源問題など、さまざまな問題に直面しています。 これまでもわたしたちの生活を身近に支えてきた”工学” が、これから直面する問題を解決するために重要な役割を担っていると考えます。 |